Core Kyoto「京の練り物文化」
2025年10月23日(木)〜
NHKワールドJAPANで放送予定の紀行・ドキュメンタリー番組「Core Kyoto」にて、京都の伝統文化や暮らしを支える技が紹介されます。
今回は「京の練り物文化」をテーマに、魚をすりつぶして作る「すり身」をはじめとする和食文化に注目し、海の恵みを大切にしながら暮らしを彩る人々の姿が取り上げられる予定です。
その中で、弊社 京かまぼこ大栄が取材・撮影を受けました。
放送予定は 2025年10月23日(木) を中心に、下記のとおり5回放送されます。
・10月23日(木)9:30~9:58
・10月23日(木)14:30~14:58
・10月23日(木)19:30~19:58
・10月24日(金)0:30~0:58
・10月24日(金)6:30~6:58
日本国内からも、NHKワールドの公式サイトで同時配信(ライブストリーミング)をご覧いただけます。
また、放送終了後は下記番組ページにアクセスいただくと、約1年間オンデマンドで視聴可能です。
NHKワールド「Core Kyoto」番組ページ
今回は「京の練り物文化」をテーマに、魚をすりつぶして作る「すり身」をはじめとする和食文化に注目し、海の恵みを大切にしながら暮らしを彩る人々の姿が取り上げられる予定です。
その中で、弊社 京かまぼこ大栄が取材・撮影を受けました。
放送予定は 2025年10月23日(木) を中心に、下記のとおり5回放送されます。
・10月23日(木)9:30~9:58
・10月23日(木)14:30~14:58
・10月23日(木)19:30~19:58
・10月24日(金)0:30~0:58
・10月24日(金)6:30~6:58
日本国内からも、NHKワールドの公式サイトで同時配信(ライブストリーミング)をご覧いただけます。
また、放送終了後は下記番組ページにアクセスいただくと、約1年間オンデマンドで視聴可能です。
NHKワールド「Core Kyoto」番組ページ




2024年 12月25日 NHK 京いちにち 生中継!


「おせちを華やかに飾るかまぼこ作り 創業150年以上の老舗の技に迫る」
NHK 京いちにちで生中継で取り上げられました。
日経トレンディ2022年12月号

2022年11月4日発売「日経トレンディ2022年12月号」Made in 関西 厳選注目の逸品大集合の特集に 「京の雅セット」を掲載いただきました。「京の雅セット」はこちらからご購入できます。
2022年8月号 「食と健康」記事掲載

「食と健康」令和4年8月号
「食品衛生指導員のひろば」に、食品衛生指導員としての活動に関する記事を掲載していただきました。
今後とも正しい手洗い、爪切りなどの衛生管理を行い、基本に忠実に取り組んで参ります。
2022年5月27日(金) 日刊みなと新聞
水産庁長賞受賞しました!

令和4年、日本かまぼこ協会の第73回全国蒲鉾品評会で、京かまぼこ大栄の「手焼 京しんじょ」が「水産庁長官賞」を受賞しました!
みなと新聞社様から取材を受け、記事にしていただきました。
「手焼き京しんじょ」は「京ブランド認定食品」でもあります。
こちらの商品は、石臼でじっくりと丁寧に練り込み、高温と低温の二段階で蒸し上げることによりプリプリの食感が出ます。
「手焼き京しんじょ」はオンラインストアにて「京ブランドセット」に入っております。
この機会にぜひご賞味ください。
2022年2月12日 取材を受けました。
上京ふれあいネットKAMINGカミング様

2021年に弊社が企画した、聚楽第跡地域活性化のプロジェクト「太閤献上」について取材を受けました。「上京ふれあいネットKAMINGカミング」様のweb「地域を活気づけるかまぼこ屋さんの夢「太閤献上プロジェクト」」に記事掲載されました。
取材では、上京区の職員さん学生さんも交え、 地域活性化について意見交換もさせていただき大変有意義な時間となりました。
2021年7月、9月 京都新聞
太閤献上プロジェクト

京都がコロナで沈んでいた2021年の夏、弊社と京都の職人さんたちにより、クラウドファンディングCANPFIREにて
「太閤献上プロジェクト」を発足いたしました。
弊社がある西陣地域を盛り上げる為、豊臣秀吉が生きていたらどんな蒲鉾が献上出来るか?」をコンセプトに、素晴らしい京の職人達でチームを結成し、弊社の金のかまぼこをも含めた豪華絢爛な献上品を、秀吉を祀る豊国神社へ奉納するというプロジェクトを企画いたしました。
有難いことに目標金額を達成し、たくさんの方に温かい応援をいただくことができました。誠にありがとうございました。
弊社がある西陣地域を盛り上げる為、豊臣秀吉が生きていたらどんな蒲鉾が献上出来るか?」をコンセプトに、素晴らしい京の職人達でチームを結成し、弊社の金のかまぼこをも含めた豪華絢爛な献上品を、秀吉を祀る豊国神社へ奉納するというプロジェクトを企画いたしました。
有難いことに目標金額を達成し、たくさんの方に温かい応援をいただくことができました。誠にありがとうございました。
奉納させていただいたお品

プロジェクト動画
プロジェクトの企画の段階から京都新聞様が取組を取材してくださいました。
豊国神社への奉納日は、旧暦の9月18日の太閤殿下のご命日に執り行い、「太閤献上プロジェクト」献上奉納の儀を 滞りなく執り行わせていただきました。
豊国神社への奉納日は、旧暦の9月18日の太閤殿下のご命日に執り行い、「太閤献上プロジェクト」献上奉納の儀を 滞りなく執り行わせていただきました。
2021年7月5日(朝刊)

2021年9月19日(朝刊)

2021年8月3日 京都新聞ネットニュース
工場直売会
2021年8月3日

毎週金曜日と土曜日、出来立てのかまぼこを工場で直売しております。
地域活性化の取り組みとして始めたことですが、京都新聞のweb版の記事に取り上げられました。
